【木村石鹸】お風呂まるごと洗浄剤 2回分(300gx2袋)Cシリーズ
トイレノズルにスプレーして、あとは放置するだけ ! ノズルについた汚れをすっきりキレイに落とし、除菌まで。
残り湯に入れてつけ置きするだけで、風呂釜から浴槽、洗面用具までまる洗い。ヌメリ、水アカ、皮脂汚れなど、雑菌の元を根こそぎ分解し、これ1つでお風呂を簡単にリセット。合成界面活性剤不使用。石鹸の力をベースにした、人にも環境にもやさしい成分で、小さなお子様のいるご家庭や敏感肌の方にもおすすめです。
使用方法
STEP 1
残り湯をご使用ください。上穴10cm以上、または通常時の湯量まで水を足し、本品を1袋入れかき混ぜてください。※湯止めカバーのある場合は外してください。
STEP 2
5分間追い焚きしてください(適温40°C前後)。 椅子や洗面器などの浴槽備品も浸け込み、その後8~10時間放置します。
STEP 3
排水し、穴部分にシャワーを注ぎ入れて、風呂釜内部に残っている洗浄液や汚れをすすいでください。※湯止めカバーが外れない場合は、再度3分程度追い焚きをしてから排水してください。
STEP 4
仕上げに浴槽や浴槽備品を洗い流せば、水アカやヌメリもすっきり。汚れが気になる場合は、スポンジでこすり洗いしてください。
※追い焚きができないお風呂の場合
30〜40度の残り湯に本品1袋をかき混ぜ、浴槽備品をつけ置きします。8〜10時間経ったら排水し、仕上げに浴槽や浴槽備品を洗い流してください。
注意事項
- 入浴剤を入れた残り湯でのご使用は推奨しておりません。 入浴剤の色や成分で何らかの反応がある恐れがあるため、入浴剤を入れていない時のご使用をお勧めいたします 。
- 1つ穴・2つ穴の風呂釜どちらにも使用できます。
- プラスチック樹脂以外の浴槽製品の浸け込みは、変色する恐れがありますので使用しないでください (例)天然大理石、ひのきなどの木製、カラーステンレスなど また、24時間風呂(循環式浴槽)もご利用いただけません。
Cシリーズについて(自動製氷機の洗浄剤)
- 暮らしへのこだわり:とことんこだわり抜いて、粋を凝らした品々だけを厳選するのはもちろん、様々な用途向けにラインナップを揃え、暮らしの隅々まで気の利いた、そんなシリーズを志しています。
- 日常への気配り:気張ることなく自然に日常使いができるように佇まいにも気を配ります。道具としての奥ゆかしさを備え、暮らしに馴染むことは、石鹸や洗剤にとっても大切なことだと考えています。
- 貫いてきた流儀:小さな会社だからこそできるものづくりや、現場だからこそわかる感覚を大切に、丁寧にひとつひとつの商品をつくっています。大切なことならたとえ非効率でもずっと続けていきます。
木村石鹼について
木村石鹸は、大正13年創業の石鹸メーカーです。今もなお、職人の手作業による“釡焚き”製法によって石鹸の製造を行い、「洗浄力」「成分の安全性」「使い心地」のバランスがとれた洗剤を開発しています。日々の掃除が楽しくなるような洗剤であることにも配慮しています。
商品詳細
成分 | 界面活性剤[純石けん分(脂肪酸カリウム)]、アルカリ剤(炭酸塩、けい酸塩)、水軟化剤・pH調整剤(ニトリロ三酢酸塩、エチレンジアミン四酢酸塩)、香料 |
液性 | 弱アルカリ性 |
用途 | 風呂釜(バランス釜、追い焚きのできる釜)、タイル、タイル目地、浴槽、浴槽備品(プラスチック樹脂製)の洗浄剤 |
容量 | 300g(1袋あたり) |
サイズ | 165×45×H170mm |
生産国 | 日本 |
セット内容 | 2袋(内容量 300g) |